communication

地雷

すいません、則天去私さんのreblogです。見てほしい。 国連による地雷根絶運動への支援を訴えるビデオです。日常から非日常、明から暗、その落差が心に刺さりました。 ビジネスマン人生の規定演技が半分終わったころ、 その人生の最後は、社会的存在意義を実…

自分自身で判断する

ネットには、多くの人間が書評などを行っています。 誰かが言ったから買う、とか、Amazonで人気だから買う、とか。そういう集合知によって発生する付加価値が、ネットにはほぼ必ず付いてきます。 Googleから検索するという、たったそれだけの行為でも、検索…

備忘録

もちろん、多様化だって悪いことばかりではない。 でも、コミュニケーションとコミットメント、それを忘れれば「ニッチ」になるだけだ。 広告βさんのエントリーが壮絶なので、何の芸も無く引用エントリー。 つまらない追記を許さないようなエントリー。素敵。

うぁぁぁぃ!

100SHIKI PR Boardケータイ会議に参加できることになりました。 端末は富士通のF905iをとりあげ、3週間のモニタープログラムを行います。携帯という商品の特性上、ドコモのFOMAユーザーに限定されるのですが、ご興味のある方は企業とじっくり議論できるこの…

カンファレンス参加備忘録2

■RTCカンファレンスVol.28(11/23) 今回は「ブログ限界論」 http://realtimecontext.com/modules/eguide/event.php?eid=31 「最近ブログつまらなくないですか?」で、事前炎上した今回のRTC。 上原さん&保田さんに加え、ゲストは佐々木俊尚さん・AMNの徳力…

カンファレンス参加備忘録1

完全に備忘録ですが、よかったカンファレンスの印象を残しておきたいので。 11月・12月に出席したやつ。 ■JAAAセミナー(11/19) 『インテグレーテッド・コミュニケーション新時代 -統合キャンペーンのフレームワークとコミュニケーション・デザインとは- 』…

「Crisis in Darfur: ダルフール危機」プロジェクト

On Off and Beyond 渡辺千賀さんのエントリーから引用させていただきます。 (パソナテックのイベントでご挨拶できたのですが、想像通り聡明で美しい、素敵な方でした) http://www.chikawatanabe.com/blog/2007/04/google.html GoogleがDCにあるホロコース…

Web研CGMセミナー

金曜はWeb広告研究会 新テクノロジー委員会のセミナーに出席。 第2部で登場した「ブログ神」平田大治さん の話が、とても面白かったです。 ご本人に了解をいただいたので、ドキュメント外の部分を一部再録。 拡大を続けるブロゴスフィアの中で、 VOX、twitte…

『 second life内で暴力抗争 』 http://d.hatena.ne.jp/kikuiken/20070124/p2 の続報っぽいですが。 Second Life Liberation Army(セカンドライフ解放軍)と言う人々がいて、現在のセカンドライフの在り方に抗議しています。爆弾テロなどを繰り返しています…

広告は仕方なく見るものなのか?

電通は、従来の「見せる広告」とは異なる、Web2.0時代にふさわしい「見てもらう・選択される広告」手法のひとつとして「オファー型広告システム」の開発を進めていることを、1月15日に発表した。 「オファー型広告システム」では、メディアによって広告と同…

TIME:Person of the Year

Person of the Year: You Yes, you. You control the Information Age. Welcome to your world. 相当、フィード数の増えそうな話題ですが(笑) 米誌タイムは16日、年末恒例の「パーソン・オブ・ザ・イヤー(今年の人)」に、「YOU(あなた)」を選んだ…

ネットでの主義主張表明:サルコジ仏内相のネット活用手法

来年春のフランス大統領選挙への出馬を目指す有力政治家や議員が支持者拡大にインターネットをフル活用し始めた。 与党国民運動連合(UMP)最有力のニコラ・サルコジ党首(内相)の陣営は米グーグルと契約、「暴動」「学区問題」などの言葉を検索すると、…

GoogleがYouTube買収

【ニューヨーク9日共同】AP通信は9日、米インターネット検索最大手グーグルが、米動画投稿サイト、ユーチューブを16億5000万ドル(約2000億円)で買収すると報じた。 08:04 どええええええええ!!!とりあえず速報。 続報 ドーモー、チャドデェース! も…

RTCカンファレンス参加

RTCカンファレンスの第14回にいってきました。 RTCに行くようになって、もう何回目だろう。 今回はセンシティブなお題で「総裁選とアジア外交」 FACTA編集長の阿部氏と、読売新聞論説委員の天日氏が登壇。 http://wkwk.tv/modules/xeblog/?action_xeblog_det…

備忘録3

MySpaceの親会社Fox Interactive Mediaは米国時間8月7日、Googleと3年9カ月の提携を結んだことを明らかにした。MySpace全体にウェブ検索結果と広告リンクを表示できる独占使用権をGoogleに提供する。 8/8:MySpaceって、mixiの比ではない「巨大なナンパサイ…

スピード感

ネットとリアルの融合目指す、ヤフーと JR 東日本が包括的提携 是とか非とかの話ではなく、モデルの精査とか精緻さとかの話でもない。 鉄道がのっかっている地べたは逃げないが、私たちのbusiness fieldは何もせず放っておけば逃げていく。