Web研CGMセミナー



金曜はWeb広告研究会 新テクノロジー委員会のセミナーに出席。
第2部で登場した「ブログ神」平田大治さん
の話が、とても面白かったです。
ご本人に了解をいただいたので、ドキュメント外の部分を一部再録。




拡大を続けるブロゴスフィアの中で、
VOX、twittertumblr.と、blogはよりリアルな
コミュニケーション志向へと向かっているということ。




αな人たちの間で気をつけられているエントリーのポイント

  • 正しい情報
  • ウソは書かない
  • 公私の区別
  • プライバシー(特に家族や他人)
  • 写真を載せる
  • 短めに
  • 読んだ人の役に立つことを
  • 後で読み返して恥ずかしくないこと
  • 炎上しそうなときは気をつける
  • 特定の話題はさける(某アイドル系なんかですw)
  • 他人の悪口・中傷は気をつける
  • ポジティブに書く
  • ネガティブなことを書くときは、十分調べてから
  • 読む人を不快にさせない
  • マイペース
  • 他人の書いたことは、なるべく書かない





リンク元3つのそれぞれの寿命

  1. RSSリーダー/ブックマーク
    数時間〜3日間くらい
  2. ソーシャルメディア
    数日後から数日間
  3. サーチエンジン
    数日〜1週間〜長期

特にサーチエンジンは長期間に多くの誘導がもたらされるそうで、
ひらたさんのblogでも06年の年間PV1位のエントリーは、03年4月のものだそうです。
そういえば、私のblogも、未だに“リア・ディゾン”とかで来る人いますもんね。
申し訳ない限りですw


キャラクターどおりの淡々としながらも深いお話でした。

 ※ドキュメントはそのうちWeb研のサイト(http://www.wab.ne.jp/)にあがりそうです。