なんか停滞感



ここしばらく停滞感が抜けない。
個人的にずっと。
明日は広告系総会vol.3 だというのに。


参加する人たちの駆け込みエントリーが続く中、何も書けずに今に至ってる。




何となくやるべきこと、次の一手が見えないんですよね。


最近「そのキャンペーンでいくつ商品売れるの?」論を結構目にします。
新しい時代に、多分それは正しいのでしょう。
特にこんな社会状況では。
でもそういう話は悲しくなります。元気が出なくなる。


自分は広告が好きでずっとこの業界にいますが、
その広告の一番好きな部分を全否定されてるような気がするんですね。
楽な部分ではなく好きな部分を。

企業の社会公器としての役割貢献でさえ株主利益に貢献したという点のみで評価される、というのと似てる感じでしょうか。
(意味ではなく雰囲気が似てるということです。)


新しい仕組みが創造されることは素晴らしいですし、
そもそもコミュニケーションのカタチは変わっていきます。
でも自分の好きな広告も存在価値あるものだと思います。
「販売に寄与するエンゲージメントコンテンツもあるんだよ」みたいなそんな話だけでなくて。


私の好きな広告に対するバッシングキャンペーンのようなものに対して、
理論武装して論破するのではなく、
“ああそうだね”と無条件に思ってもらえるような何かを生み出したいです。
明日そのためのヒントが見つかればいいなぁと思います。






すっきりしないエントリーでごめんなさい。
未整理だし。
皆さん明日よろしく。