2分されるモバイルサイトユーザー

今のモバイルサイトユーザーの特性分析をした記事。

PCとの使い分けの程度により以下の2タイプにユーザーを大別でき、それぞれ特徴・行動特性は全く異なる
(1)「インターネット=携帯電話」ユーザー
  ・10代〜20代の若年層が大半を占め、男性よりも女性の割合が高い
  ・エンターテインメント性が高いコンテンツを好む
  ・クチコミがサイト認知の重要な経路
(2)「携帯電話=PCの代替手段」ユーザー
  ・PCが利用できない状況でのみモバイル・サイトを利用
  ・モバイル・サイトの利用目的が明確である場合が多い
  ・情報がわかりやすく、簡単に取得できることを期待



頭が整理されものすごくスッキリしました。
モバゲーにいるときに居心地の悪さも解き明かされた気がします。
ウェブ進化論を読んだときのよう。


私は完全に(2)ですね。Googleから飛ぶWikiはもう手放せない。
一方でうちの新入社員は「もう家ではPCなんか使わない」って言ってました。



米バイアコム、グーグルとユーチューブを提訴


米メディア大手のバイアコムは13日、同社が著作権を持つ映像を無断でインターネット配信したとして、動画共有サイトのユーチューブとその親会社のグーグルを著作権侵害でニューヨーク連邦地裁に訴えた。10億ドル以上の損害賠償を求める。動画共有サイトを相手取った訴訟が表面化したのは初めて。

 バイアコムによると、ユーチューブはバイアコム傘下の音楽専門局「MTV」などの映像約16万本を無断で配信。これまでに15億回以上視聴されたという。

色々な意味でついに来たかというニュース。
メディアでは「どうすんの?Google」論調が多いけれど、
これで勝訴すると一挙に壁が崩壊する可能性もある。
なんかEPIC2014ですね。